開催月:未定
無料法律相談会
2020年度開催スケジュール 身近な法律問題でお困りのことがあればお気軽にご相談ください。弁護士が一組3…
毎月開催
よろず支援拠点相談会
2020年度 開催スケジュール 千葉県産業振興センターと共催し、「千葉県よろず支援拠点サテライト相談会」を当組合営業店…
認定農業者向けの長期低利資金です。
日本政策金融公庫の委託により、農業経営改善計画に即した
経営展開を図るための資金をご融資します。
農業経営基盤強化資金(スーパーL資金)
認定農業者
農業経営改善計画の達成に必要な長期資金
(例)1.農地等の取得
2.農地等の改良
3.農業経営用施設・機械の改良、造成、取得
4.農作物の加工処理・流通販売施設、観光農業施設の改良、造成、取得
5.借地権、機械等の利用権、その他の無形固定資産の取得
6.家畜・果樹の導入、農地賃借料の支払その他農業経営の改善を図るのに必要な長期資金
7.負債の整理その他農業経営の改善の前提としての経営の安定に必要な長期資金
【個人】 3億円(複数部門経営等は6億円)
【法人】10億円(民間金融機関との協調融資の状況に応じ30億円)
25年以内(うち据置期間10年以内)
固定金利 日本政策金融公庫の基準金利に基づきます。
元金均等返済
必要となる場合がございます。
・一定の基準を満たした農業者の方は、ご融資当初5年間は利子助成を受けられる制度があります。
※上記制度は、毎年度国の予算の範囲内で実施されるため取扱額に限りがあるため、ご希望に添えない場合があります。
制度の詳細は、下記URLをご覧ください。
審査の結果によっては、ご希望に沿えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。